釣道我路

Fishing Archive

ムクドリの雛

今日は釣りの話じゃなく。

この時期になると会社の屋根裏に鳥が巣を作り雛を育てるのですが、
今朝、二羽の雛が巣から落ちて動けなくなっているのを発見した。

数年前にも一羽が落ちて保護したが人から与える餌では口に入れず涙した経験がある。

巣に戻してやりたいが雛がまだ残っていることと脚立では届かない高い場所にある巣に近づけないので急遽ダンボールで巣箱を作りハイエースのラックの上に置くことにした。

雨と直射日光を防ぐために屋根を作りテープで防水した。

無防備な箱に最初は警戒をしていたが雛の声を聞いた親が近づく。

できれば餌を運んでくれないかと静かに観察していると親が餌を運び箱にいる雛に餌を与えくれていた。

少しの間は車を動かすことはできないだろうが二羽の雛が頑張って巣立ってくれることを祈るばかりです。

https://youtube.com/shorts/KAdhA1d-m_8?si=H8LoeaMU4vexLIX8

ショート動画をアップしました。

魚は釣れたけどトラブル発生 釣行記 Episode8

5月11日の事故についてはすでに投稿したけど、

先に書くと、
何故にわかっていながら近づいてしまっていたのか今でも疑うのですが、
沈み根にプロペラをヒットさせてしまい愛艇はドッグ入りとなった。

天候も良く張り切って朝から出航し、

8時18分頃には昨日試そうと思って準備したバイトビーンズTGをスライドパーツでタイラバにチューンしたリグで真鯛をキャッチした。

サイズは44センチ

その後、10時26分ごろには55センチのマゴチをキャッチ。

いづれも、バイトビーンズ改での魚だった。

バイトも遠のき、違うポイントを探しに行こうと移動し、途中ベイトの群れを発見するも魚はついておらず、すぐに移動すると今度は爆風。全く釣りにならないので午前のポイントへ戻るが何故かいつもなら行かないシャローに近づいていた。GPSで確認していてこれ以上は危険と思っているのにボートは沈み根へ。ガーンという音ともにエンジンは停止して大きな衝撃があった。もしかしてペラだけでなく船体をぶつけていたらどうしようと考えるが、一度ブレーカーを落とし再度エンジンスィッチを入れるとエンジンはかかってくれた。
さて、動くのか?スロットルをゆっくり開くと回転は上がる。
しかし、8ノットほどのスピードになると船体が大きな振動でぶれだす。

マリーナへ連絡し振動が出ない7ノット以下で帰ることにした。

途中、大きな問題も発生もせず帰着してすぐにボートを陸にあげてもらう。

どうやら、プロペラだけでシャフトも船体も問題が無さそうだった。

来週、他にも異常が無いか点検と見積もりをもらうことなったが、ハルに穴が空いてなくて良かった。

修理が終わるまで海には出れないが大事にならずに本当に良かった。

youtu.be

 

釣行記録
2024年5月11日
中潮
気温:23度
水温:17.3度
釣果:鯛1枚、マゴチ1尾
ロッド:炎月 リミテッド B70ML-S/LEFT
リール:18 オシアコンクエスト CT 201PG
ラインシステム:PPE0.8 / フロロ14lb
リグ:バイトビーンズ+オレンジストレートネクタイ

予報と違った・沖はうねってる 釣行記 Episode7

この日のことをブログに書こうか迷ったが動画にも残してあるので、
とりあえず記事に。

家の2階から海を見て風があるなと思いながら、お昼頃にマリーナから出てポイントへと向かったが、
途中、すでに白波が立つほど沖は荒れかけていた。どうせ出たのだから少しはやろうとスタートするが、

漁船の船団に意地悪(引き波)されたこともあり、すぐに撤収した。

特筆すべき点は何もなく、

しかしながら、この日に試そうと思っていたリグが後日良い結果をもたらしてくれることになった。

youtu.be

 

釣行記録
2024年5月10日
中潮
気温:19度
水温:17.3度
釣果:ノーフィッシュ

ワームキーパー自作して新たなリグ

フライバイスを忘れてきたのでサビキ作りは後日にして、

ステンレスワイヤーを使って、この前テスト済みのリグをスプリットリングで簡単に公開できるようにワームキーパーを自作した。

f:id:katsusera:20240519114652j:image

ツールはこれだけ、

百均のステンレスワイヤー0.55mm。

10cmぐらいにワイヤーを切ってストローなどに巻きつけてカットすれば簡単に自作できます。Youtubeなどにも親切に作り方を説明してくれている人がいるので参考にしてください。

f:id:katsusera:20240519115016j:image

何個か作ってワームにグリグリセットして、

f:id:katsusera:20240519115206j:image

f:id:katsusera:20240519115220j:image

フックはワームには使わないので耐久性は必要ありません。アシストフックのサイズで狙う魚種によってフックサイズなどを考えて使います。

f:id:katsusera:20240519115452j:image

交換しやすいようにスプリットリングを付けておけば釣行時にスムーズに交換できます。

根魚に真鯛、シーバスにも、

ワームはバス用のストックで充分です。

常吉ADワームで真鯛ヒットの動画を参考に貼ります。

タイラバのネクタイと違い、一発で食いに来るから合わせをいれる釣りが好きな人は試してみる価値があると思います。

youtu.be

午前の上潮だけ、全部メス・タイラバ釣行記 Episode6

4月26日

この日は午前中の上潮を狙い午前8時頃からスタートした。

今回はアマゾンで見つけたタングナッツというジャッカルのキャンディーに似たヘッドを使用した。このタングナッツを見つけて真っ先に思ったのが上下にアイがついているのでセッティングを逆さまにできるということよりもブレードを取り付けれることに興味を持ち購入した。他にもブレードチューンしたヘッドは作ってあり、このタングナッツだから有効だとは思ってはいないが何でも試したいからテスト用に1つ準備した。

開始早々の8時37分頃にはサイズこそ31センチであったが結果が出た。

その後、9時32分、9時40分と連続で真鯛をキャッチできた。

地合であったのか、流すところが良かったのか開始して1時間ほどで3尾取れたが、サイズは31、35、35の全て雌。

その後、反応がなくなった時点でストップフィッシングとなった。

youtu.be

ネクタイのカラーなのか? ブレード?またはタングナッツが良かったのか?
また、後日に検証したいと思う。

釣行記録
2024年4月26日
中潮
気温:17度
水温:14度
釣果:鯛3枚
ロッド:炎月 リミテッド B70ML-S/LEFT
リール:18 オシアコンクエスト CT 201PG
ラインシステム:PPE0.8 / フロロ14lb
リグ:タングナッツ+ウイローリーフブレード・ブラックネクタイ

 

とても残念なお知らせ

せっかくYoutube開設したのに・・・

せっかくブログも始めたのに・・・

5月11日に損傷したプロペラの修理見積もりが届いた。

プロペラ単品の価格だけで税別81万円。

金額もですが、

納期が2、3ヶ月かかるそうです。

と言うことは、お盆ぐらいまで釣りに行けない可能性が大。

大事にならなかった事は良かったけど本当につらい。

常吉ワームをフォールで喰った・タイラバ釣行記 Episode5

アクションカメラを購入してからの釣行をブログに書こうと始めたが、
何故だかYoutubeに残した説明が全て消えていたので、スプレッドシートに残している記録と動画を見ながら記事を書こうと思うが、人の記憶は本当に曖昧だと思えてならない。その日の潮、リグなど記憶にほとんど残っていない。
動画で残していたことでそれを見返すことで記憶も戻り、
ブログに書くことで次回へのテーマも新たに創造できる。

この日は午後から出たようだ。潮止まりから下潮を狙い先ずはビンビンスイッチにオレンジネクタイでサーチした。

開始早々にバイトを得るが惜しくもフッキングせず、何度かバイトを感じるがヒットにもちこめない時間が続いた。海の釣りでは鯛狙いであっても釣り上げるまではどんな魚がバイトしてきたのかは想像の領域でしかないのが面白い。

何かわからなくても魚がいるであろうと確信が持てたので違ったリグを試したくなる。釣れていない時に試してみるリグ、釣れている時に試せるリグと、様々な状況の中で何かに固執せずに試せることが楽しい。

正直、数釣りをしたいわけでもなく、
どちらかというとリグを試して答えが出た時の方が嬉しく楽しいと思える。

自作のタコベイトも一つ。
そろそろアコウ(キジハタ)も狙える季節に入り使ってみることにした。
リールがハイギアだったせいか巻き抵抗が大きく楽しく感じれなかったので今回はすぐにやめたがタックルバランスを考えて再チャレンジしたいと思う。

次に遊動式のタングステンヘッドにラバーとワームをセットしたリグで試したところ、ミスバイトを感じた後にクラッチを切ってフォールさせると突然喰ってきた。

鯛のバイトというよりマゴチなど底物のように感じたが、
ヒットしたのは真鯛だった。

サイズは41センチと大きくはなかったが力の強い個体だった。

長い間バス釣りに夢中になっていたのでバス用のワームは腐るほどある。少しづつ保管している段ボールから出してきてリグ作りをしたい。海だとバスのよりもずっとロスト率も低く2セットほど準備すれば遊べてしまうのも良い。

その後、いろいろと試したものの反応もなくマリーナへ戻ることにした。

どうしても時間が経過した後の記憶では記事が雑になりやすいので早く公開済みの動画まで追いついてブログも詳しく書こうと思っています。

また、リグについては釣り場では説明する時間がないのでブログで詳しく説明を今後は行いたいと考えています。

youtu.be

 

釣行記録
2024年4月25日 12:30−16:30
潮汐:大潮
気温:19度
水温:14度
釣果:鯛1枚
ロッド:LUXXE 桜幻 鯛ラバーR B60M-solid.F
リール:23 SALTIGA IC 100HL DH
ラインシステム:PE1.0 / フロロ16lb
リグ:自作+常吉ワーム